SSブログ

【大会講演紹介】台湾産ゼフィルス最新の話題(Yu-Feng HSU) [世界の蝶 / Butterflies World]

Antigius jinpingi.jpg
▲ジンピンオナガシジミ(Antigius jinpingi)

 【大会講演紹介】台湾産ゼフィルス最新の話題(Yu-Feng HSU)

 台湾師範大学教授で、当会の副会長でもあるProf. Yu-Feng HSUは台湾産蝶類研究で大いに活躍されているが、自らを「ゼフィルス・オタク」と称するほどのゼフィルス愛好家である。ゼフィルス研究の権威である小岩屋敏氏(当会理事)が世界のゼフィルス全種を網羅して2007年に出版した大著「世界のゼフィルス大図鑑」(むし社)以降、新たに記載されたゼフィルスは片手で足りるほどしかないが、HSU教授はそのうちの1種を台湾南部から2009年に記載している。それがオナガシジミの一種、ジンピンオナガシジミ(Antigius jinpingi)である。特異な斑紋、台湾のごく限られた地域からほんの僅かな個体が知られるのみで、幼生期は不明である。
 今回、HSU教授には台湾から知られる27種のゼフィルスの中でも、特に知見の集積が望まれる珍稀種3種についての最新情報を発表していただく。その中には、D'Abrera(1986)の"Butterflies of the Oriental Region" (Part III)で図示され、議論の残る"Neozephyrus etsuOkura, 1970"の由来についての新説も含まれている。

etsu.jpg
▲謎の多いNeozephyrus etsu Okura, 1970 (after, D'Abrera, 1986)

HSU教授の紹介するゼフィルスは他に何なのか!? それは当日のお楽しみ!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。